自慢じゃないが誤字脱字満載。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愚痴です…。気分悪くなりたくない人はスルーで。
確かに安全装置が働かなかったのはよくないと思う。
大きい怪我を負ってしまうのは大変なことだし同情もする。
この前もベビーカーが挟まれたとかあったよね。
でもさ、挟まれるってのは、相当ギリのタイミングで乗らなければ滅多に起こらないと思うんですけど。(満員電車で車両内にいる状態で何かが挟まれるのではなく、ホーム側で何かが挟まれるというやつ)
当たり前のようにやってるけど、駆け込み乗車ってすごく迷惑なのよ。急いでるときとかにいちいちドア開けなおして発車するのって地味に時間とられるし。こっちも危ないし。
いつもは人様(他の乗客)に迷惑かけて平気な顔をしておいて、いざ自分が被害に合うと、突如鉄道会社のせいにする甘えっ子体質。どうにかしたまえ。いい年して。
まあ、要するに、駆け込み乗車やめようね☆て話。
あと、ブルドックソースは買収されてはならんと思う。だって私はウスターソースを愛してるから(なんて勝手な理由か)。
確かに安全装置が働かなかったのはよくないと思う。
大きい怪我を負ってしまうのは大変なことだし同情もする。
この前もベビーカーが挟まれたとかあったよね。
でもさ、挟まれるってのは、相当ギリのタイミングで乗らなければ滅多に起こらないと思うんですけど。(満員電車で車両内にいる状態で何かが挟まれるのではなく、ホーム側で何かが挟まれるというやつ)
当たり前のようにやってるけど、駆け込み乗車ってすごく迷惑なのよ。急いでるときとかにいちいちドア開けなおして発車するのって地味に時間とられるし。こっちも危ないし。
いつもは人様(他の乗客)に迷惑かけて平気な顔をしておいて、いざ自分が被害に合うと、突如鉄道会社のせいにする甘えっ子体質。どうにかしたまえ。いい年して。
まあ、要するに、駆け込み乗車やめようね☆て話。
あと、ブルドックソースは買収されてはならんと思う。だって私はウスターソースを愛してるから(なんて勝手な理由か)。
PR
北斗2がラストの1枚だったので、ツタヤディスカスでセットで借りたのがシャーロックホームズの冒険完全版。むかしNHKでやってたのをよく見ていたけど、やっぱりジェレミーブレッドのホームズはいいですよね!はじめて見たときイメージとピッタリすぎてびっくりした。映像もキレイだし、大好きです!吹き替えが露口さんぽく聞こえないので別の人…?とも思ったけどまあいいや(笑)
こうも小説のイメージと映像がピタリ合うとすごく楽しい。
映画は一瞬しか見たことないけど、風と共に去りぬも、すごく映像がピタリしててびっくりしたのを覚えてる。何も知らずにテレビチャンネルをパチパチ変えてたときに、「あれ、スカーレットとバトラーがいる」て思えるくらいだった。こんど借りてきて見てみようかしら?それとも小説読み返すのが先かしら?
こうも小説のイメージと映像がピタリ合うとすごく楽しい。
映画は一瞬しか見たことないけど、風と共に去りぬも、すごく映像がピタリしててびっくりしたのを覚えてる。何も知らずにテレビチャンネルをパチパチ変えてたときに、「あれ、スカーレットとバトラーがいる」て思えるくらいだった。こんど借りてきて見てみようかしら?それとも小説読み返すのが先かしら?